「誰もが安心して暮らすことのできる地域づくり」を目標として活動に取り組んでおります。

2023年の投稿19件]

2023年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


ひきこもりがちな方々を地域で支えていくために、実践者の講演を中心としたセミナーを開催いたします。
 
 詳細はこちらから

〔 95文字 〕


求人情報を更新いたしましたので、詳細についてはこちらをご覧ください。

求人情報(R5.9.15現在)はこちらです 。

〔 76文字 〕

2023年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


各地域のいきいきサロンの様子をショート動画で紹介します。
今回は、平鹿地区「なかまち語ろう会」 の様子です。

YouTube

ぜひご覧ください!

チャンネル登録もよろしくお願いします。

〔 133文字 〕

2023年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


当会ホームページの社協だよりのページに、7月発行の社協だよりNo.84 を掲載いたしました。
ぜひご覧ください。

〔 71文字 〕




どなたでも気軽にふらっと立ち寄って、みんながフラットに語り合えるつどいの場「ふらっとカフェ」を開催しています。

令和5年7月から9月の開催日をお知らせいたします。ぜひお越しください♪

20230707082257-admin.jpg

〔 123文字 〕

2023年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する



女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)および、次世代育成支援対策推進法(次世代法)に基づく一般事業主行動計画のデータを更新いたしました。

一般事業主行動計画のデータはこちらです。

・女性活躍推進法に関する情報公表はこちらです。

〔 161文字 〕


「労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律」(昭和41年法律第132号)および同施行規則(昭和41年労働省令第23号)に基づき、当法人の直近の3事業年度の各年度について、採用した正規雇用労働者の中途採用比率を公表いたします。

2023年6月公表内容はこちらです。

〔 184文字 〕


各地域のいきいきサロンの様子をショート動画で紹介します。
今回は、増田地区「四ツ谷いきいきサロン」 の様子です。
YouTube

ぜひご覧ください!

チャンネル登録もよろしくお願いします。

〔 135文字 〕

2023年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


各地域のいきいきサロンの様子をショート動画で紹介します。ぜひご覧ください!
Vol.1「ふるさといきいきサロン」(横手市境町)
YouTube

チャンネル登録もよろしくお願いします!

〔 131文字 〕



横手市社会福祉協議会では、地域活動へ備品の貸出を行っております。
詳細についてはこちら をご覧ください。

社協所有の貸出備品一覧 を更新いたしました。

〔 100文字 〕

2023年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


当会ホームページの社協だよりのページに、4月発行の社協だよりNo.83 を掲載いたしました。
ぜひご覧ください。

〔 70文字 〕



どなたでも気軽にふらっと立ち寄って、みんながフラットに語り合えるつどいの場「ふらっとカフェ」を開催しています。

令和5年4月から6月の開催日をお知らせいたします。ぜひお越しください♪

20230405164906-admin.jpg

〔 122文字 〕

 
 支えあいや社会参加の充実した地域づくりを進めるため、各地域に設置された「協議体」では、ご近所同士の“見守りあい”や楽しい“つどいの場”など、地域の様々な取り組みを情報収集し、広報紙により情報発信しています。

 令和4年度発行分を掲載しております。ぜひご覧ください。

〔 165文字 〕

2023年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する



 令和5年3月19日(日)に開催した市民集会のパネルディスカッションの切り抜き動画をアップロードしましたので、ぜひご視聴ください。

※ライブ配信のアーカイブは映像不良により公開していません。

◆当日の資料はこちらをご覧ください。
〇横手明峰中学校の取り組み
〇十文字子ども食堂の取り組み
〇醍醐地区交流センターの取り組み

〔 204文字 〕



 世代を超えて地域の皆がつながりあうことの大切さを考えるとともに、そのような取り組みがますます活性化・拡大していくことを目的に市民集会を開催します。
 横手市社会福祉協議会のYouTubeチャンネル でも配信しますので、ぜひご参加・ご視聴いただきますようお願いします。

◆当日の資料はこちらをご覧ください。
横手明峰中学校の取り組み
十文字子ども食堂の取り組み
醍醐地区交流センターの取り組み


20230313151208-admin.jpg

〔 234文字 〕

2023年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


横手市社会福祉協議会のYouTubeチャンネルを開設しました。
活動や事業の様子を動画でご紹介しますので、ぜひチャンネル登録をお願いします。

横手市社会福祉協議会YouTubeチャンネルはこちら⇒YouTube

〔 138文字 〕

2023年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

社協だよりNo.82掲載

No. 116 , , by 横手市社会福祉協議会ブログ Icon of admin

当会ホームページの社協だよりのページに、1月発行の社協だよりNo.82 を掲載いたしました。
ぜひご覧ください。

〔 71文字 〕



どなたでも気軽にふらっと立ち寄って、みんながフラットに語り合えるつどいの場「ふらっとカフェ」を開催しています。

令和5年1月から3月の開催日をお知らせいたします。ぜひお越しください


20230110133325-admin.jpg

〔 123文字 〕

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■横手市社会福祉協議会ブログ

横手市社会福祉協議会から皆様への、様々なお知らせを掲載しているブログです。

■カレンダー:

2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

■最近の投稿:

■日付検索:

▼現在の表示条件での投稿総数:

19件

.

↑ PAGE TOP